僕らの出会いは今から15年くらい前に遡ります。
職場が一緒でした。
僕の2コ下の彼女が新卒で入社したのがきっかけでした。
当時僕には彼女がいて、妻にも彼氏がいて
お互いの恋愛話などをよくしていたぐらいの仲でした。
僕は割とそのすぐ後に彼女にフラれ、彼女も就職してから彼氏とすれ違いが多くなって別れて、お互いがフリーな状態が少しありました。
普通に職場の先輩後輩として仕事帰りに気軽に食事をすることもよくありましたが、そのうち休日も会って遊ぶようになり自然と付き合うようになりました。
そして4年くらいの交際期間を経て結婚に至りましたが交際期間中は避妊はきちんとしていました。
結婚後、3年間は彼女も同じ会社で働いていましたが、残業も結構多い会社でストレスも相当溜まっていた彼女は一度専業主婦になります。
”私には専業主婦は向いていない”
数ヶ月で専業主婦がイヤになって別な会社に再就職となりました。
その後、僕も過労などで心身ともに厳しい状態になってしまい退職し、別な会社に転職をして今に至ります。
専業主婦にすぐ飽きてしまった妻はやはり仕事にやりがいを求めるタイプなのかもと思い、子作りについては真剣に話し合うということは結構少なかったと思います。
僕も彼女もいつかは欲しいという気持ちがあったのですが、仕事が好きな彼女がどこまで心から願っているか分かりませんでしたので、積極的にどうしようというのは僕からは強くは言わなかったです。
ただお互いに、自然の成り行きで自然にできたらいいねって言っていました。
それが気づいたら共働きの結婚生活が10年くらいになってしまっていました。
確かに、交際期間中ほど結婚してから夜の営みは多い訳ではなかったです。
月に1度とか、2度とか気が向いた時。。みたいな感じだったので、そりゃ出来にくいだろうなとお互いに思っていたぐらいです。
妻も35を越えたあたりで、ちょっと真剣に取り組もうという話になりました。
まずは体温を毎日測って、排卵日を確認しようというお話ですね。
そんなやりとりがありましたが、ところが一向に妊娠とはならなかったのです。
そしていよいよやっぱりこれは検査しようという事になりました。
続きます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://badboys.blog66.fc2.com/tb.php/2-fc8ff937